熊の子『ニコル』君を知ってるかい?
先日、こんな可愛子ちゃんが、私の元にやって来ました。
※母親から。

※(可愛いとかどうでもいい)母親からこんな可愛いアイテムが手渡されるなんてっ!
※と思ったら母親も戴いた物との事でした。
※でしょうね。
可愛いクマのパッケージの中には、これまた可愛いお菓子と、名刺。

自分で「ハンサム」って言っちゃうあたりが、中年女子の心を射止めてきます。
※確かにな。ハンサムやで。
※ってなる。w
タルティン?なにそれ美味しいの?
肝心のお菓子を見た時、正直「あー、はいはい。マンディアンね。」と思いました。
※チョコレート界の重鎮か。

でもちょっと違うのは、型が最中生地になっていて、型までまるごと食べられるところ。
※エコだね。
※↑そーゆー問題なんか。
これは、美味しいチョコレートを極限まで可愛くしました的なやつね。
※どのスタンスから物言うてるん。
※ちなみにこの時点で『タルティン』の商品を全く知りませんでした。
※商品名も初めて聞いた。
※ゴメンて。
と思って食べてみたところ、チョコレートではなかった時。
※大人なのに驚く。

いや、チョコレートなんですけどね。
※どない。
チョコレートクリームでした。
※とろとろやねん。
※いや、とろとろとまではいかへんねんけどとにかく柔らかいねん。
※↑さっきからなんで焦ってるん。
最中生地に柔らかいチョコレートクリームが入った、全然マンディアンじゃない美味しいお菓子でした。
※そこでようやく『タルティン』で検索。
調べたところ、双子の姉妹が作ったブランドで、「タルト」と「ツイン」で『タルティン』と名付けられたとの事。
※ちょっと大喜利入ってます?w
写真を撮り損ねたのですが、外袋のイラストが双子の姉妹の後ろ姿でした。
※ニコル同様可愛い。
看板商品はニコル君ではなく、ブランド名と同じ『タルティン』。
タルト型のクッキー生地に、クリームがこれまた可愛く装飾されて、パッケージももちろん可愛い。
※↓参考ページ。
その他お菓子も、とにかく『可愛さ』が止まらない。
※自分の中に「可愛い」と思える心が残っていた事を教えてくれたのは、タルティンでした。
※結果良かったっぽいけどそれ大丈夫か?↑
見た目だけで癒される。
※お菓子にまで癒しが必要なんて、世知辛い世の中ですね。
そして、可愛いだけじゃなく、ちゃんと美味しい。
※まだニコル君しか食べてないけど。
※↑ニコル君の事「食べる」って言うのんなんか辛い。
見た目で誤魔化してるワケじゃなく、「美味しいお菓子をわざわざ可愛くデザインしました。」
と言った方が正解。
※勝手に正解すな。
見た目だけで売れる時代はとうの昔に終わっていて、今売れてるお菓子達は
全力で美味しく、かつ全力で可愛く作られているものだけ。
※あ、CUIREのお菓子もね。
※忘れないでね。
タルティンのお菓子は、それを証明する代表的なお菓子と言えるのではないでしょうか。
※これもらうまで知らんかったのに。な。
タルティンの我らが『ニコル』君はどこで買えるのか?
タルティンの店舗は、東京(東武百貨店 池袋店)、神奈川(そごう横浜店)、大阪(阪急うめだ本店)、名古屋(ジェイアール名古屋タカシマヤ店)
※常設店。
ほか、Amazon等ECモールでも取り扱いがあるみたいです。
※ニコル発見。
※ポーチになったニコル。
※ニコルいじりやめたげて。
今ならホワイトデーのお返しにいいかも☆
ぜひ、ニコルをよろしく。
※ニコル母。か。