デジタルレシピ情報誌「ブレッド&スイーツクッキングライフ」レシピ掲載のお知らせ。

Uncategorized
※本ブログは、記事内に広告が含まれています。

デジタルレシピ情報誌にレシピが掲載されたよ!の報告。

ブレッド&スイーツクッキングライフ パンとお菓子のデジタルレシピ情報誌4: 2023年1月発売 バレンタイン号

みんな大好きkinakoちゃんのレシピが、デジタルレシピ情報誌「ブレッド&スイーツクッキングライフ 2023年バレンタイン号」に掲載されましたよ。
※「みんな大好き」に懐疑的な声。
※そもそも知らん説。

し・か・も、レシピコンテストでスイーツ部門の優秀賞獲得
※俺マジ天才説。
※表紙の左下が俺の。
※↑今のところすごくイヤなヤツ。

バレンタインレシピなので、バレンタインの本命チョコを手作りしようと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
※「本命チョコ」絶滅の危機説。

というか、めっちゃ悩みませんか?手作りのバレンタインチョコ。

本命じゃないばら撒き用も含めて、毎年毎年レシピに迷いますよね。
※バレンタインチョコ迷子。

そ・こ・で、このレシピが大活躍するんですよ。ええ。
※まだまだただのイヤなヤツ。↑
※多分最後までイヤなヤツ。

簡単!美味しい!可愛い!が叶うバレンタインチョコのレシピ。

詳しくは雑誌を買って読んでもらいたいんですが、ざっくりお伝えすると

市販のビスケットで手作りの生チョコを挟むだけなんですよ。ええ。
※メガネ。

もちろんポイントはたくさんありますよ。ええ。
※「ええ。」はもうええ。

でも、特別な材料は使わず、工程も少なく、なのに見栄えのいい生チョコビスケットができるんです。

本命さんにはBOXに入れてお菓子屋さん風に。
※リボンを結ぶまでが遠足です。

個包装でラッピングすれば、ばら撒き用にもできる。
※1個でも大満足のボリューム。

万能かよ。(震

ちなみに缶はお得意の100均
※「お得意」というか「お得意様」。

ちょっとチョコが分厚くてボリューミー過ぎるのではないか?と不安でしたが、友人に食べてもらった結果

「全〜然。ペロリだったけど?」と言われました。
※愛してるで。そゆとこ。

レシピ詳細は、ぜひkindleで購入して読んでやってください。
※330円やで。安い買い物やで。
※みんな大好きkinakoちゃんからのお願いやで。
※↑「自分大好き」の間違いちゃうか。

レシピ本を電子で読むメリット・デメリット。

今回レシピが掲載されたのは、kindleの電子書籍。

みなさん、レシピ本は冊子派?電子派?

私は断然電子派
※「電磁波」みたいに言う。
※「デジタル」という単語を知らないのか君は。

レシピ本を電子で読むメリットとしては

・作りながら読める
※その時はスマホよりタブレットがおすすめ。

・ボロくならない
※私が人生で最初に買ったレシピ本は、読み過ぎてヨレヨレになってかすれて綴じしろが外れて最後は分解されました。
※その時初めて本の構造を知りました。

・置き場所に困らないどこでも読める
※レシピ本ってキッチンに置いておきたいよね。
※私だけ?

・スマホ1台で完結する
※本棚から「えーと。えーと。」しなくてもいい。

・本屋さんより数が豊富
※よほど大きな書店でない限り、お菓子のレシピ本をたくさん置いてるとこ少ない説。

など。もはやメリットしかないんじゃないかと思うけど、私的に感じるデメリットもあるよ。

・数が多過ぎて目的のレシピが見つけられない
※どの本の何ページかを探すのに一苦労する。
※そんな時はスクショしてお気に入りだけを集めたフォルダを作ろう。

・汚れた手で触れない
※バターでベトベトの手で次ページに行けない。
※そんな時は防水カバーを付けよう。

・そもそも読みたい本に電子版が無い。
※これはもう諦めるしかない。
※その時はさすがに冊子で手をうつしかない。

とかですね。
※塩。

でも、そのデメリットを凌駕するぐらい、やっぱり電子は便利です。

ちなみに、今回掲載された情報誌は「kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)」の対象で、月額980円でコミック・雑誌・実用書・小説など200万冊以上が読み放題になるAmazonの電子書籍サービスの一部です。

もちろん1冊分でも330円で購入できますが、その他のレシピ本とか雑誌なんかを読みたい方は、unlimitedの方が断然オトク。
※急に営業。
※でもマジでめっちゃ数多いから。

いやいやいや。レシピなんてネットで見れるじゃん。と思うなかれ。

いやいやいやいや。本になってるぐらいのレシピには、それ相応の価値があるんですよ。
※お金をもらえるだけの価値が、そこにはある。
※レシピ本の大体はプロが書いてるか、監修してるからね。本気よ。作る方も。

1回サクっと作ってみたい。とかならネットレシピでも全然OKですが、本腰入れて作りたい時は本がホンマにおすすめです。
※「ほん」だけに。
※↑「ほん」だけで「ほんこん」さんを思い出す私の脳はどうかしてるんでしょうか。
※知らんがな。

というワケで、kindle unlimitedはお試しで30日間無料体験ができるので、この際ぜひ登録してお気に入りのレシピ本を見つけてください。

ちなみに私がレシピ本を買う時は、大体が「専門書」。

マフィンならマフィンだけ、パウンドケーキならパウンドケーキだけのレシピしか載っていない「○○の本」的な、ひとつのお菓子に特化したレシピ本

ひとつのメニューに特化して書かれたレシピ本は、掘り下げて突き詰めてこれでもかっ!ってぐらいそのお菓子について詳細に書かれてあるので、めちゃんこ勉強になります。
※読んでるうちにアレンジの仕方もわかってくるから、アレンジしてオリジナルレシピを作る時にも役出す。
※それより「めちゃんこ」が気になって他の情報が入ってこん説。

学校で座学を学んでいないからこそ、独学にはレシピ本お道具と同じくらい必須です。

「残念ながら興味ないわ〜。」という方も、kinakoのレシピだけは買って読もうね。
※顔前3cm。
※ソーシャルディスタンスを超越した圧。


ブレッド&スイーツクッキングライフ パンとお菓子のデジタルレシピ情報誌4: 2023年1月発売 バレンタイン号
カテゴリー
Uncategorized
スポンサーリンク
シェアする

PAGE TOP