【レシピ】シンプルでも美味しい!人気のプロ級プレーンパウンドケーキ。

recipe
※本ブログは、記事内に広告が含まれています。

意外と知られていない!?基本のプレーンパウンドケーキのレシピ。

『パウンドケーキ』の名前の由来は「材料を1ポンドずつ使う」ところから来たそうです。

そしてフランスでは『カトル・カール』と呼ばれ、こちらは「1/4が4つ」という意味だそうです。

そんな事はどうでもいい。
※自分で言い出したくせに。な。

ナッツやドライフルーツ、ココアや抹茶、マーブルにアイシング・・・

そんなアクセサリーがなくたって、シンプルに美味しい具無しのパウンドケーキレシピが知りたいのよ!

と思った事はないですか?
※ないです。
※↑食い気味で。
※泣くぞ。

この基本のパウンドケーキさえ押さえれば、後は具を入れるなり、フレーバーを足すなり、何をどうしたって美味しいパウンドケーキになります。
※その前にちょっと聞きたい事がある。具の事「アクセサリー」って言うのんアレ何や。

もちろん、そのまま食べても美味しい。
※丸かじりでもOK。
※↑太巻きか。

今日はそんな基本のパウンドケーキのレシピをご紹介します。

定番人気!シンプルパウンドケーキのレシピ。

材料は、先程の名前の由来通り、薄力粉・砂糖・卵・バターの量が同じになります。

ですが、私の単なる好みの問題で甘さを少し抑えるため、お砂糖の20%をトレハロースに置き変えています。
※「同じ量ルール」を秒速で破る。

そして、香り付けとしっとり感を出すため、薄力粉の20%をアーモンドプードルに置き変えています。
※もはや全然「同じ量」じゃない。

材料(18cmパウンド型1本分)

※材料のリンクを開くと実際使用した材料が見れます。

下準備

・バター、卵は室温に戻しておく

・薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーは合わせて軽く混ぜておく


・パウンド型に型紙をセットしておく


・オーブンを170度に予熱しておく


・シンプルな材料でも絶対に美味しいパウンドケーキを作る!という熱意を持つ

手順

ポマード状のバターにブラウンシュガーとトレハロースを加え、白っぽくなるまで撹拌する。

卵を3~4回に分け加え、その都度よく撹拌する。
※卵は必ず室温で。バターより温度が低いと分離の原因になります。
※早急に室温に戻したい場合は、卵をステンレス製のボウルに割り入れ、ときほぐし、温かい場所に置いておくと早いですよ。

粉類をふるい入れ「の」の字を書くように切り混ぜる。
※「の」の縦のところはゴムベラを立てて、半円のところはゴムベラを返すように。
※「の!」って言いながらやるとやりやすい。
決して練らない事。

粉気がなくなって、生地にツヤが出たら止める。
※混ぜ過ぎない。

型に生地を入れ、底をトントントンしたら、真ん中が低く、端が高くなるように半円形(舟形)にならす。
※「トン」1回オマケとか要らんよ。
※型の底半分ぐらいを手のひらに落とすようにトントンするとやりやすい。
※半分トントンしたらもう半分も同様に。

※こうする事で膨らんだ時キレイな山型になります。

170度のオーブンで40~45分焼成。
※途中15分ぐらいの表面が乾いてきたところで、横に薄くナイフ等で切り込みを入れるとキレイな割れ目ができます。
※焼き色がつき過ぎる場合はアルミホイルを被せる。

竹串を刺して何もついてこなければOK。
熱いうちに型から外し、ブランデーをハケで全体に塗る。

※底以外の全ての面に。

粗熱が取れたらラップで包み、ゆっくり冷ます。
※私はこの状態で一晩おきます。

完全に冷めたら余分な角を取り、完成。

アレンジ自由自在、シンプルな基本のパウンドケーキ。

バターが馴染んだ翌日以降が食べごろ。

何もつけなくてもしっとり甘く香ばしい、シンプルに美味しいパウンドケーキの出来上がり。

※ズームはただの私の趣味です。

もちろんこれだけでも美味しいのですが、ワンランク上の楽しみ方をするなら、ジャムとホイップを挟んで、ヴィクトリアケーキにアレンジ。

半分にカットしたケーキにいちごジャムを塗り、8分立てにした生クリームを乗せ挟み、最後に粉糖を振りかけるだけ。
※もう少しジャム多めで良かったな・・・。
※真ん中でカットしたつもりがだいぶ下やったな・・・。
※反省会すな。

kinako母、大のお気に入りケーキです。
※↑特に何が伝わるワケでもない情報。

ずっしりしっとりした食感は、1切れでも大満足できます。
※当然2切れ食べるけどな。
※当たり前のようにね。

パサパサしないから水無しでもイケますが、ここはひとつ、ヴィクトリア気取りでお紅茶と一緒に楽しんでください。

今回はホイップを挟みましたが、上からホイップを盛り付けてフルーツを飾れば、デコレーションケーキとしても使えます。
※アレンジ無限説。
※私はお誕生日ケーキもパウンド型で作ります。

材料はこのままで、粗くカットしたナッツやドライフルーツ、つぶジャム(固形ジャム)なんかを混ぜ込んでもさらに美味しい。
※その場合は工程③の粉類を入れた後に加える。

いや、やっぱりひとまずシンプルに何も入れず、何もつけずに楽しんでほしい。
※気の迷いがスゴいな。

どちらでも、楽しみ方は自由自在。

基本のパウンドケーキを押さえておけば、アレンジやアイデアが次々と湧いて出て来る事でしょう。
※『六甲のおいしい水』ぐらい湧く。

ぜひこのレシピから、あなたの新しいパウンドケーキを見つけてください。
※新種のパウンドケーキレシピできたー!と思ったら意外とすでに存在してたパターン多いから気を付けて。

パウンドケーキを焼く前に・・・注意すべきポイント6選。

美味しいパウンドケーキを焼くために気をつけておきたいことは・・・ズバリ気合いです。
※→めっちゃ嫌われるやつ。
※精神論とかケーキに関係ないから。

はいウソです。

上手に焼くためにする準備としては

バターは軽い力で混ぜられる程度の柔らかさで(それを人は「室温」と呼ぶ)
 ※硬過ぎても柔らかすぎてもNGです。
 ※ちなみに溶けたバターは冷やしても元に戻りませんのでね。
 ※急いでレンチンで柔らかくする時は要注意です。

・バターは必ず「無塩」で
 ※有塩バターとは無縁です。いうて。
 ※有塩バターに入っている塩分は意外と多いので、必ず無塩のものを使うこと。

卵を加えるときに、混ぜる度しっかり乳化させる
 ※モロモロしない・させない・許さない。
 ※分離したまま焼くとパサつきとモロモロした食感がこんにちは。します。
 ※挨拶しっかりしてる場合ちゃうねん。

混ぜすぎない
 ※混ぜ過ぎると出来上がったケーキが固くなってこんにちは。します。
 ※「大将やってる?」の時間ちゃうねん。
 ※混ぜ過ぎると小麦粉に含まれるグルテンが過剰に発達し、膨らみも悪く食感も固くなります。
 ※粉気がなくなって生地にツヤが出たらすぐ手を止めましょう。

生地を作ってからすぐに焼く
 ※ベーキングパウダーは水分に反応して膨らみ始めるので、生地を作り終わって焼くまでに時間が経ってしまうと膨らみが悪くなります。
 ※大事なデートの予定が急に入っても、中断せず先にケーキを焼きましょう。

オーブンの天板は一緒に予熱する
 ※天板を予熱しておかないと、焼き始めのオーブン庫内の温度が一気に下がります。
 ※その分長く焼けばいい説もありますけどね。
 ※レシピ通りの焼成時間で焼きたいときは、天板も一緒に予熱しておこう。
 ※ただし、お菓子によっては天板は予熱しない方がいいときもあるので、その限りではない。
 ※「その限りではない」を人生で初めて使いましたが、使い方合ってますか?

以上、ひとつひとつ丁寧に、確実にこなせば、失敗なく必ず美味しいパウンドケーキが焼けます。
※これで上手く焼けなかったら連絡して。
※肩ポン。ってしてあげるから。
※↑今そんなんいらんねん。

初心者の方や、失敗したことのある方は、ぜひ参考にしてみてください。

パウンドケーキ作りにおすすめの型。

パウンドケーキ作りに欠かせないパウンドケーキ型は、ブリキがおすすめ。

ブリキのパウンド型のメリットは、熱伝導率が高く焼き色がキレイに付くこと。
※丁度いい焼き色がまんべんなく付いてくれる。

テクニック要らずでキレイに焼けるので、初心者でも取り入れやすい型です。

私が普段使うパウンド型もブリキかアルスター製。
※私の右腕。↑
※右腕がブリキってDr.マシリトかよ。
※わかる人いたら連絡ください。↑
※ちなみにアラレちゃんに出てくる悪役です。

これから購入する方には、レシピの数が豊富な18cmサイズのものがおすすめ。
※まずは18cmからはじめよう。
※↑底サイズとして「17cm」と表記されてる場合もあるよ。

デメリットとしては、使用後丁寧に扱わないとサビやすいところ
※とはいえ洗ってしっかり水分を拭き取れば大体OK。
※後、使用前に空焼きが必要なやつも多い。

ちなみに私のほぼ実家である100均にも18cmのパウンドケーキ型がありますが、あれはステンレス製です。
※悪くはないけどね。
※1回だけ作る。とかなら全然アリ。

ステンレス製は熱伝導率が低いので、焼き菓子より冷やして固めるようなお菓子の型の方が向いてます。

同じく100均のシリコン型についてはコチラをご参照ください。

シリコン型は、主にレンジ派の方におすすめ。

あとはアルタイト(アルスター)製ってのもあります。
※アルバイトとちゃいまっせ〜。いうて。

アルタイトは鉄にアルミコーティングを施した素材で、ブリキと同じく熱伝導率が高い。そしてサビにも強い。

しかも頑丈。
※「気に入らーん!(ガッシャーン!)」と言いながら壁にぶつけても大丈夫。
※もうやめてまえそんなヤツ。↑

アルタイトもブリキと同じく、しっかりお手入れしないとやっぱりサビてしまうのと、ちょっと重いのが少々デメリットかな。
※その重みがいい説もアリ。

いや〜。「パウンドケーキ型」といっても、サイズも素材もいろいろありますね。

これはもう使ってみて、用途とか使い心地でお好きなように選んで使い分けるしかない。
※あなた、パウンドケーキの何なの?↑

ちなみにパウンドケーキ型と材料は、全部cotta ←で揃います。
※送料無料キャンペーンの時を狙おう。

あなたのマイベストパウンドケーキ型が見つかりますように。
※語呂悪。↑

では、レッツ⭐︎エンジョイパウンドケーキ!
※最後ダサ〆の回。

カテゴリー
recipeパウンドケーキ
スポンサーリンク
シェアする

PAGE TOP