【レシピ】ベリーマーブルクランブルレアチーズケーキ。

recipe
※本ブログは、記事内に広告が含まれています。

これができたらもうプロ級。絶対美味しいレアチーズケーキ。

ネーミングが渋滞を起こしておりますが。
※要交通整備。

全部入れたいくらい、全部が美味しいレアチーズケーキなので。

3種のベリーをマーブルにしてレアチーズケーキに混ぜ、クランブルでチーズケーキを挟むという
※やんちゃが過ぎるぞ。

もう名前聞いただけで絶対美味しいやつです。
※食べんでもわかる美味しいやつやん。

3種のベリー部分は、その他冷凍フルーツで代用できるので、パインとか、イチゴとか、マンゴーとか、ひろみゴーとか
※Go!Go!Goーーー!!!

色々アレンジして遊んでもらっても美味しいと思います。
※アレンジの前にひろみで遊ぶな。

仕込んで組み立てる手間はありますが、何度でも言います。

絶対美味しいので。
※食べた人全員コレ好き。

では、レッツ☆ゴー。
※奇しくも「レッツ郷」になった時。

ベリーマーブルクランブルレアチーズケーキのレシピ。

どうにかならんのか。この長いネーミング。
※ならん。

材料(15cm底取デコ型 1台分)

☆クランブル☆


☆ベリーマーブルレアチーズケーキ☆

※急に夏の日差し感。

下準備

・クリームチーズは室温に戻しておく

・水切りヨーグルトを作っておく
 ※ボウルにザルを乗せて、ザルにキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを乗せてラップを被せてお皿などの重石をする。
 ※最低でも1時間は切って欲しい。
 ※「水切りヨーグルト」を「切る」で表現した人初めて見た説。
 ※大体200gぐらいのヨーグルトで100gちょいの水切りヨーグルトができます。

・クランブルの材料をひとつのボウルに入れ、バターを潰すようにして手で混ぜる
 粉気がなくなって生地がまとまってきたら、冷蔵庫で1時間程度冷やしておく

 ※冬場は冷やさなくても冷えるので省いてもよし。
 ※最後ムダに監督感。

・板ゼラチンはたっぷりの氷水に浸してふやかしておく
 ※「たっぷり」は人それぞれ説。
 ※板ゼラチンがひたひたになる程度でええねん。

・冷凍ミックスベリーは解答してミキサーにかけ、ピューレにしておく
 ※珍解答。か。
 ※もとい、解凍。

・オーブンの予熱は170℃に設定しておく
 ※レアチーズケーキなのにオーブン使うの?
 ※レアチーズケーキ=オーブン要らず。と思わない方が身のため。

・型の底にオーブンシートを敷いておく
 ※取っ手部分を作っておくと外す時便利よ。

材料と下準備ですでに心折れてない?
※なんか色々ゴメン。w

作り方は意外と簡単だから、どうか泣かないで。
※涙の後には虹が出る。

手順

クランブルを作る。
冷やしておいたクランブル生地を、クッキングシートを敷いた天板にちぎりながら乗せる。
※ちぎるのが面倒なら、中位の塊を乗せてカードでカットする。ってのもアリ。

パラパラチャーハンの要領でバラけたら、予熱しておいた170℃のオーブンで15分焼成する。
こんがり柴犬色になったら冷ましておく。

※普通「キツネ」やろ。
※でも柴犬とキツネの色似てるやん。
※↑少しキツネの方が濃い気がする。
※動物の色の話で盛り上がってる場合じゃないねん。

冷めて少し硬くなったクランブルを型に半量のみ敷き詰める。
※全部敷き詰めたらすんごい底の厚いレアチーズケーキになるよ。
※厚底サンダルか。ってなるよ。

できたら冷蔵庫で冷やしておく。

レアチーズケーキを作る。
フードプロセッサーに室温に戻したクリームチーズと砂糖を入れ、撹拌する。

さらに水切りヨーグルトを加え撹拌し、続きまして〜生クリームも加えて撹拌する。

一旦クリームチーズの件は忘れて、板ゼラチンの水気をしっかり絞ってレモン汁を加え、湯煎にかけてゼラチンを溶かす。
※忘れようにも忘れられないクリームチーズ。

完全にゼラチンが溶けたら小さじ1杯だけ取り出して、手順③のクリームチーズ生地を大さじ1杯程度加え、馴染むまで混ぜる。
混ざったらフードプロセッサーに戻して撹拌する。

取り出した小さじ1杯のゼラチン液をベリーのピューレに加えて混ぜておく。

やっと型に流していきます。
※ここからが花形やで。
※オレ、チーズケーキ作ってる。ってイキれるところです。

クランブルが敷かれた型に、まずは1/3程度のクリームチーズ生地を流します。
その後、ベリーピューレの1/3量を格子状に流します。

※全然格子状守れてへんけどな。

再びクリームチーズの残り2/1量を流したら、ベリーの残り1/2を流す。
三度クリームチーズ生地(残り全量)、ベリー(残り全量)の順で重ねていく。

最後のベリーピューレを流したら、竹串またはお箸などでぐるぐるしてマーブル模様を作る。
※ここ最近で一番好みのマーブル模様が出来ました。

竹串は底に着くか着かないか、あるいは着いてもやっていけそうなくらいの深さまで刺して

グルコサミン。
※「グルコサミン」が動詞になった日。

「わぁ〜!めっちゃ綺麗なマーブル模様できた〜♪」なところ申し訳ないが、残りのクランブルを乗せます。
※模様台無し感。
※こんなときに限って。感。

※ちょっとぐらい隙間からマーブル見えへんかな・・・と思ったけどそんな隙間1mmもなかった時。

マーブルの悲劇はさておき、冷蔵庫で一晩冷やす。
※心のクールダウンも兼ねて。

冷え固まったら、型を安定した太めの筒状のものに乗せ、レンチンで温めた布巾でぐるりと型を巻く。
※結局どんな筒やねんそれ。

チーズケーキの縁がほんのり溶けたら、型をゆっくりと下におろして外します。

※やっと・・会えたね。

底型も外したら、出来上がり☆

※もう美味しそう。絶対美味しそう。間違いなく美味しそう。
※落ち着け。自分で作ったやつや。

そのどれもが美味しい『ベリーマーブルクランブルレアチーズケーキ』。

サクサクのクランブル。甘さ控えめで濃厚なレアチーズケーキ。時々こんにちはするベリーソース。

全部が美味しい。

これ嫌いな人多分いないんじゃないか?と思うぐらい美味しい。
※普通にチーズ嫌いな人結構いる説。

あと、ベリーソースはやっぱり画力ありますね。
※一色でもパワー絶大。
※一気にアガる。
※生まれて初めて使った単語。「アガる」。

これだけ単体で華やかだと、ソースをかける手間もなく、粉糖で飾る事もなく

そのままで充分美味い。
※そして何気に持ち運びしやすい。

少し準備工程が多い、地味にレベルの高いお菓子ですが、コレ作れたらかなりプロっぽくドヤれます。

とはいえ生地は焼成しないので、失敗も少なく初心者の方にも作りやすいレシピです。

一味違ったレアチーズケーキが作りたくなったら

ぜひに。

※kinakoちゃんご愛用フードプロセッサー。↓

※おすすめの型。↓

カテゴリー
recipeチーズケーキ
スポンサーリンク
シェアする

PAGE TOP