【レシピ】オレンジチョコマフィンのレシピ。

recipe
※本ブログは、記事内に広告が含まれています。

手作りあまなつピールでマフィン作りました。

※冷やし中華はじめました。のノリ。
※またの名を「AMEMIYA」のノリ。

先日手作りしたあまなつピールで、オレンジマフィンを作りました。
※あまなつなのにオレンジと称するとはこれいかに。
※さてはオレンジマフィン詐欺か。

あまなつピールを使ったシンプルなマフィンでもよかったのですが

やっぱ、具、入れたいやん。
※シンプル・イズ・ザ非ベストやん。

そして、柑橘系とチョコレートって、相性いいやん。
※無敵の相性。
※発見したん誰や。
※ホワイトチョコあげよ。
※↑せめてビターにして欲しかった。

と言うワケで、中にチョコガナッシュを詰めました
※人生の旅のトランクに詰めた夢と希望。に次ぐ素敵な詰め物。

チョコと柑橘系を組み合わせると、どうしてこんなに美味しいの?

と思うほど美味しいです。
※でも答えは分かりません。
※ただただ美味しいだけです。

普通にオレンジピール使っても作れます。
※→普通はそれが基本です。

では、レッツ☆ジャイアンツカラー。
※確かにオレンジ×黒=ジャイアンツやけど。
※原監督の目にも留まるやろうけど。
※留まらんやろ。↑

あまなつピールを使ったオレンジマフィンのレシピ。〜チョコガナッシュ入り〜

あまなつピールはその他柑橘系のピールでも、もちろんオレンジピールでもOKです。

ドライオレンジを使ったトッピング用オレンジの作り方も、特に求められてないのに書いてあります。
※求めてよ。
※トッピング用3枚だけのためにオレンジ煮るの地獄やん。
※それを勝手に汲み取ったんやん。

ご参考まで。

材料(マフィン型 6個分)

  • バター・・・75g
  • ブラウンシュガー・・・70g
  • ヨーグルト・・・15g
    ※今回はサワークリームの代わりに生乳100%のヨーグルトを使用
  • 卵・・・95g
  • 牛乳・・・70g
  • 特宝笠・・・160g
  • ベーキングパウダー・・・8g
  • 塩・・・ひとつまみ
  • あまなつピール・・・50g


☆チョコガナッシュ☆

  • チョコレート・・・40g
    ※スイートでもミルクでもビターでも
  • 生クリーム・・・25g
  • ブランデー・・・小さじ1
    ※なくても可
    ※その日の気分で
    ※飲みたい時もあるよね

☆トッピング用オレンジ☆

  • ドライオレンジ・・・半円6枚

使用型。↓

使用薄力粉。↓

下準備

・バターと卵は室温に戻しておく

・薄力粉とベーキングパウダーは合わせて軽く混ぜておく

・あまなつピールがデカい場合は、適度にカットしておく

・マフィン型にグラシンケースを敷いておく
 ※その後ゆっくりと布団を敷く
 ※寝るな寝るな

・オーブンは190℃で余熱しておく

・柑橘系とチョコレートの組み合わせに想いを馳せる
 ※早よ作れ

【手順】

チョコガナッシュを作る。
生クリームをレンチンか鍋に入れて火にかけ、沸騰直前まで温める。
粗めのみじん切りにしたチョコレートに、温めた生クリームを流して溶かす。
完全に混ざったら最後にブランデーを小粋に注いで混ぜる。

※小粋ってどう。

ムラのないなめらかなクリーム状になったら、冷蔵庫で冷やし固めておく。

※ピンボケ甚だしいけど心意気で見て。

トッピング用オレンジを仕込んでおく。
ドライオレンジは、熱湯に3〜5分浸して糖衣を溶かしておく。
柔らかくなったらキッチンペーパー等で水気を切っておく。

※皮に厚みのあるものは長めに浸して柔らかくする。

※ここだけの話、このドライオレンジ、実は温州みかんです。
※やっぱりオレンジ詐欺説。

室温に戻して柔らかくしたバターに、ブラウンシュガーを加えて白っぽくなるまで撹拌する。

③にヨーグルトを加えて、さらに白っぽくなるまで撹拌する。
※実際は白に程遠い茶色。↑

よくといた卵を④に少しずつ加え混ぜ、その都度よくなじむまで撹拌する。
卵が見えなくなって、しっかり乳化できたらOK。

※「乳化」ってなんなん?という方は、ぜひこちらをお読みください。↓
※乳化ぐらい知ってるよー!という方も、復習のためにぜひ。
※どのみち絶対見せられる。

⑤に合わせておいた粉類の1/3程度をふるいながら加え、ゴムベラでさっくりと切るように混ぜる。
粉気が2割程度になったら牛乳の1/3程度を加え、粉気と牛乳っ気がなくなるまでさっくり混ぜる。

※「粉気」に引っ張られた「牛乳っ気」。

それをあと2回繰り返す。
最後の牛乳と同時にあまなつピールを加える。

最後は粉気のないツヤのある生地にすると決める。
※気の持ちようじゃないねん。今。

※気の持ちようでどうにかなった時。
※いや普通に技術。

マフィン型に生地を大さじ山盛り1杯程度詰めていく。
詰めたらスプーンの背などを使って、グラシンカップの淵に生地をなすりつけ、真ん中をくぼませる。
そこに冷やしておいたチョコガナッシュを小さじ1杯程度入れる。

残りの記事を6等分して乗せ、型ごと台に打ち付けて隅々まで生地を行き渡らせておく。


最後に湯戻ししたオレンジを乗せ、190℃のオーブンで20分焼成する。
※温州みかんやで。↑

焼けたら型のまま冷まして出来上がり。

私史上一番美味しい柑橘系マフィン。

サラっとチョコデコペンで紗々しました。
※チョコを「シャッシャッシャ。」するやつ通称「紗々」。
※kina語です。他では通用しませんので悪しからず。↑
※誰も使ワンやろ。

ぱっくり割ってみると、ご覧の通り。

なんとも幸せな光景。
※ケータイの待ち受けにしたい画像No.1。

画像ではピール感があまり出ていませんが、まぁまぁしっかり入ってます。

柑橘系の香りがしっかりした生地にチョコが絡まって、本当に美味しい。

ちなみに、ドライオレンジはしっかり柔らかくしておかないと、焼成した後ガッチガチに硬くなります。
※ドライオレンジより硬くなる説。
※最初に剥がして最後にしがむぐらいがベスト。
※でも味は間違いない。

ま、最悪なしでも問題ないし、マメな方はオレンジのシロップ煮を使ってください。
※お前が頑張れ。

このマフィンで、柑橘系の爽やかな甘さとチョコレートのマリアージュを、ぜひ。
※柑橘系のマフィン意外と珍しい説。

カテゴリー
recipeマフィン
スポンサーリンク
シェアする

PAGE TOP