【レシピ】“割れる”しゅわふわ食感スフレチーズケーキ。

recipe
※本ブログは、記事内に広告が含まれています。

スフレチーズケーキとは?

そもそも「スフレチーズケーキ」とは?

“スフレ”とは、フランス語で「ふくらんだ」という意味。

だから『スフレチーズケーキ』で検索すると、出るわ出るわ
※湧き水か。ぐらい出てくる。

あのりくろーおじ様のような、ぷっくり膨らんだ表面ツルン。プルン。卵肌。
※どんな化粧品使ってるんですかー?のやつ。
※えー?何もしてないですよー?のやつ。

みたいなツルツルのスフレチーズケーキ達。
※さてはりくろーの手下か。

でもね。めっちゃムズいんです。家庭用のオーブンであの割れないツルツルの表面に仕上げるのって。
※要は割れないようにするためには下火を弱めにするんだけど、家庭用のオーブンで下火の温度調節できるやつなんてほぼ無いので。

あの手この手を使って、下からの火の通りを弱める手法はあるにはあるけど
※それもネット検索したら溢れるほど出てくるよ。

さてはて、そもそもスフレチーズケーキの表面って、そんなに割れたらダメだものでしたっけ?

と私は思うのです。

確かに見慣れたスフレチーズケーキの表面は、ツルツルのピッカピカ
※スイーツ界の小峠。
※バイきんぐに謝ろう。

でも、だからってそれが味に影響する事はない。
※多少の口当たりには影響するかもやけど。
※せんのか思たらすんのかい。
※表面だけね。そんなん一瞬やん。

表面が割れていようが、シワのなっていようが、ふわふわで美味しければそれがスフレチーズケーキでええんとちゃうか。
※師匠クラスの芸人発言か。

と私は思います。
※スフレチーズケーキ界に風穴あけたで。
※あけたところでマジで“風”しか通ってないけどな。

今までスフレチーズケーキの表面割れで悩んでいた方、表面割れが恐くてまだ作れていない方
※悩みはもっと他の事に使おう。

ぜひこのレシピを見て、「これや!これでええんや!」と開眼してください。
※ともに表面割ろうゼ。
※割れるだけ割っていこうゼ。
※↑それは「開眼」じゃなくて「開き直り」。
※おあとよろし過ぎ☆

では、レッツ☆割れスフレ。
※誰かコレSNSでバズらせて。↑
※お前が頑張れ。

表面が“割れる” しゅわふわスフレチーズケーキのレシピ。

むしろ割る方向で作ってね。
※どうやったらキレイに割れるんやろう。
※が合言葉よ。

材料(15cm 底取デコ型1台分)

  • クリームチーズ・・・200g
  • グラニュー糖(A)・・・15g
  • 卵黄・・・L3個分
  • 生クリーム・・・30ml
  • 薄力粉・・・20g
  • レモン果汁・・・大さじ1
  • バニラペースト・・・2.5g
  • 卵白・・・L3個分
  • グラニュー糖(B)・・・40g

勘のいい方はお気付きかと思いますが、量は違えど材料はベイクドチーズケーキとほぼ同じです。
※↑この勘の良さは何の役にも立ちません。
※私に褒められるぐらいです。

下準備

・クリームチーズは室温に戻すかレンチンで柔らかくしておきます
 ※温め過ぎ注意。そして爆発に気を付けて。
・その他の材料も室温に戻しておく
・オーブンの予熱は150℃に設定しておく
・型に型紙をセットする

 この時、縁の部分は型より高くクッキングシートをセットしておく
 ※膨らむからね。割れるけど膨らみはするからね。
 ※縁の生地のシワが気になる場合は『繰り返し使えるオーブンシート』がおススメ。

・ついでに湯せん焼きなので型の底に水が入らないようアルミホイルを巻いておく。

※造形美。

・焼成直前に使う湯せん用の50℃程度のお湯を準備しておく
 ※こんな時こそ温度調節できる電気ケトルがおススメ。
 ※だから言うたやん。
・もはや表面のシワの形で個性を競う時代が来ればいいのに。と呟く。

手順

柔らかくしたクリームチーズにグラニュー糖(A)とバニラペーストを加えホイッパーで混ぜる。
クリームチーズの塊がなくなってクリーミーマミになるまで混ぜる。

※誰が紫ヘアの魔法の天使。やねん。
※ちなみに変身前は青ヘアです。←しかも10歳。
※韓流ブームのパイオニア。
※もとい、クリーミー。

クリームチーズは室温どころか少し温かいぐらいが扱いやすいです。
もはや「とろとろ」レベルでもいいぐらい。

※ちなみに今回の『グラニュー糖(A)』は、『バッファロー吾郎A』先生とは関係ありません。
※悪しからず。

①に卵黄を1個ずつ加え、その都度よく混ぜます。

※卵黄が1個割れる悲劇。

②に生クリームを加え、よく混ぜる。
混ぜ終わったらレモン果汁を加えよく混ぜる。

※この辺までは精神的に『無』で大丈夫です。
※泡立てる必要もないので、ただひたすらにぐるぐる混ぜるロボットとして稼働してください。

③に薄力粉をふるいながら加え、粉気がなくなるまで混ぜます。
※この辺から人間としての心を取り戻す準備に入ってください。

別のボウルに卵白とひとつまみのグラニュー糖(B)を加え、ハンドミキサーの高速で撹拌します。
その後、3回に分けてグラニュー糖(B)を加え、角の立ったツヤのあるきめ細かいメレンゲを作ります。

※グラニュー糖1回目のタイミング。

※グラニュー糖2回目のタイミング。

※グラニュー糖3回目のタイミング。

※最終的には角の立ったツヤのあるきめ細かいメレンゲにします。
※とはいえ混ぜ過ぎ注意。

メレンゲをひとすくいして④の卵黄生地に加え、メレンゲの塊が見えなくなるまでホイッパーで混ぜます。

※むしろ「全部潰してやる」ぐらいの強い意志で混ぜてください。
※お菓子と意志は無関係よ。↑

混ぜ終わったら、卵黄生地をメレンゲのボウルに加え、ゴムベラに持ち替えて、縦に入れて底から返す→ボウルを90度回転させる→縦に入れて底から返す→ボウルを90度回転させる
を繰り返すだけの『無』になる。

※(再)。
※そして手早くね。

最終的に、メレンゲの塊の無いほわほわの生地に仕上げます。
※「すごーい!ふわふわ~☆」とか言うてるヒマないからね。
※すぐ型に入れるのよ。

⑦を手早く型に流し、軽く台に底を打ちつけたら、深めのバット等に布巾を1枚敷いて型を入れ、50℃のお湯を型の1/3程度の高さになるように注ぐ。

※「表面割れさせ隊」とはいえ、下火が柔らかいに越した事ないので布巾敷いてます。
※決してツルツルのスフレチーズケーキに媚びているワケではありません。
※むしろ割れる前提で、理想の“割れ”を追求したらこうなりました。
※溢れるシワへの愛情。

この状態で、予熱しておいた150℃のオーブンで60分焼成します。
焼けたら型のまま冷まし、冷めたらラップをして冷蔵庫で一晩冷やします。

※焼いてるうちに膨らんでシレっと割れてシレっとしぼんでます。

型から外して出来上がり。

スフレチーズケーキはひび割れても美味しければいいのだ。

温めた包丁でカットすると、「しゅわっ」っと音がするぐらいしゅわふわな仕上がり

フォークを入れたらまた「しゅわっ」。
※しゅわっ。の渋滞。

お口で「しゅわっ!ふわっ。」ととろけたその食感の後は、しっかりチーズの香りが広がる。

もうめっちゃ美味しい。
※あのおじさんにも負けない味。
※↑おじさんに挑むおばさん。

その美味しさに、割れもシワも関係ない。
※とか言うて表面を覆うように粉糖かかってますけど。
※雰囲気やん。オシャレで。やん。

ってゆーか。小さいココット型とかで焼くスフレチーズケーキは大体割れてしぼんで完成ですからね。

結果腹にたまればみな同じ。という事ではないでしょうか。
※ないやろ。普通に。
※腹にたまるまでを楽しむのがお菓子です。

とにかく、美味しければひび割れもシワも縮みも関係無いのです。
※「美味しさ」という正解。

ちなみに、どうしても割りたくない場合は、最初高温で焼いて、途中で温度を下げて焼くと割れずに焼けるそうなので

この記事を見てもまだなお表面のツルツルにこだわる方は、一度そのやり方で作ってみてください。
※それでも割れたらその時は受け入れよう。
※表面割れ隊に入ろう。
※今なら『割れ隊バッジ』もらえます。

どっちでもいいけど、とにかくこのレシピの味は間違いないので、ぜひ作ってみてくださいね。
※材料はまとめてcotta ←が便利でお得です。


カテゴリー
recipeチーズケーキ
スポンサーリンク
シェアする

  1. kinako先生

    実家の古民家で、月に1~2度のカフェをオープンしています。
    1年以上前から、このサイトで作り続けています。

    スフレチーズケーキ、薄力粉の分量が書いていませんでした。ベイクドチーズケーキのレシピと似ていると書かれていたので、20gで作りました。さっき食べました。美味しいけど、べたべたしてました(泣)10gくらいかもしれませんね。そして18センチで作ってしまったことにさっき気がつきました。びっくり。美味しければ問題なしです。

    どれも美味しくて感謝しております。最初の数ヶ月、作っていて「最後の一晩おく」に慣れませんでしたが、いまや慣れました。

    7歳と5歳の孫がいるのでアイシングクッキーで恐竜を描きたいのですが、成功したためしがない(泣)リクエストです。よろしくお願いします。

    • 愛子さん、初めまして^^
      古民家でカフェ、素敵過ぎます😆羨ましい限りです✨
      しかも、このサイトを参考にお菓子を作っていただいているなんて!光栄すぎて半笑いになりました。w

      スフレチーズケーキの薄力粉が記載されていない件、教えてくださって本当にありがとうございます😣めっちゃ助かりました!
      書くだけ書いて、あとで見返すことがないので、教えていただけるととってもありがたいです😊
      ※なら見返せよ。

      そして正解は・・・20gでした!!
      量は合ってるのにベタベタしたのはなぜでしょうか??私も知りたいです🧐
      でも、スフレチーズケーキは元々難しいので、何度かチャレンジしてみてください😊次は15cmで。w

      アイシングクッキーは私も作ったことないですが(笑)、100均でも材料がたくさん販売されているし、チャレンジしてみたい分野だったので、ぜひ挑んでみたいと思います😆
      成功したら、お孫ちゃんも絶対喜んでくれそう✨一緒に頑張りましょう❤️
      ※恐竜のイラストの練習から始めてみます。w

PAGE TOP