アイデア次第で変化する!シフォンケーキの色んなアレンジ方法。
kinakoちゃんのレシピのおかげで、上手に、ふかふかのお布団みたいな美味しいシフォンケーキが作れるようになったよー!
そんな声はまだいただいていませんが、レシピの閲覧数から見る、このブログで人気のシフォンケーキレシピをランキング形式でご紹介したいと思います。
※くれよ。そんな声。
※恥かかせんなよ。
まぁシフォンケーキなんて、基本ができればアレンジは簡単です。
てか失敗したら笑えばいいさ。
※そして泣きながら食べればいい。
そんな失敗した時のアレンジレシピもご紹介しますのでね。
※安心して。もう泣かないで。
あと、シフォン型の代用なんかもね。
このページを読むだけで、今日からあなたはシフォンケーキマイスター!的なまとめページです。
親友はシフォンケーキ。というあなたに、ぜひ。
※友達作ろ。
人気のアレンジシフォンケーキ記事ランキング。
第1位 コーヒーシフォンケーキ
コーヒーシフォンケーキが1番人気を獲得。
※意外よね。
※そんなつもりなかったので正直戸惑っています。
美味しいのはもちろんですが、数あるシフォンケーキの中で「コーヒー」のシフォンケーキのレシピが珍しいのが要因かと思われます。
※知らんけど。
※知らんけど美味しいよ。めっちゃ。
あと、コーヒー自体が人気者ですからね。
※あやかった感。
第2位 マロンシフォンケーキ
栗剛。
※↑誰やねん。
※もとい、栗強し。
どんな形であれ人気ですね。栗は。
※どうやったって美味しいに決まってるやつ。
マロンペーストにマロングラッセ、栗の渋皮にまで使った、贅沢な栗づくしのシフォンケーキです。
※原価は考えないようにしよう。今は。
通年販売されている材料を使っていますが、ぜひ秋に食べたい一品ですね。
第3位 レモンシフォンケーキ
これはもう、ジャケ買い。
※買うじゃなくて作るんだよ。
見てるだけで楽しいレモンのワンダーランドや〜。です。
シフォンケーキにレモンの酸味って合うの?と思われるかもしれませんが、そこまで酸味はきいておらず、レモンの香りを楽しむ仕様になっております。
※レモンアテンダント。↑
見せびらかし用にぜひ作って欲しい一品です。
第4位 ほうじ茶シフォンケーキ
これはシブい。ほうじ茶のシフォンケーキ。
抹茶はあるけどほうじ茶ってなかなか無いよね。という安易な発想から生まれました。
※ほうじ茶に謝れ。
あんこを挟めば、和菓子好きな方にも楽しめる一品です。
第5位 抹茶シフォンケーキ
噂をすればなんのその。
※「なんとやら。」やな。そこは。
お抹茶好きさんにはたまらない一品です。
これもあんこを挟んで楽しむのがおすすめですが、挟まなくても楽しめます。
※だろうね。
グリーンのビジュアルからしてインパクトがあるので、カットしてそのまま盛り付けるだけでも、会場は沸きますよ。
※何会場?
五位までの発表でしたが、あなたのお気に入りはランクインしていましたか?
私は個人的にレモンシフォンが好みですが、意外や意外、人気一位はコーヒーでした。
※珈琲剛。
※↑だから誰って。
まだ作ってないよー。って方は、ぜひ。
シフォンケーキのデコレーションアレンジいろいろ。
作ったはいいけど、どうデコったらいいかわからない方に、デコレーションのいろいろをご紹介します。
※デコ迷子。
プレゼントにする場合は、ラッピングなんかも考慮してデコると持ち運びやすいですよ。
アイシング
アイシングは、レモンだけじゃなくその他シフォンケーキにも使えます。
※レモン果汁使ってもいいし、水に置き換えたっていい。
この「タラ〜り。」感が萌。
アイシング以外にも、コーティングチョコで「タラ〜り。」するのもいいですね。
※いちごのシフォンにいちごチョココーティングとか。
ホールでプレゼントするなら、見栄えもいいしおすすめのデコレーションです。
生クリーム
これは身内ウケが非常に良かったです。
※また作って欲しいとねだられました。
※材料費をください。↑
なにせ、生クリームに包まれているのですから。自分で添える手間も省けるし、見栄えもいい。
※そして美味しい。
きっちりナッペしなくても、この記事のように「ペッペっぺっ。」と撫で付けるだけでもさまになるのが嬉しいですよね。
※加トちゃん。か。
これもショコラだけに限らず、どんなシフォンにも使える技です。
ただし、カットしたものをラッピングして持ち運ぼうと思ったら、箱とかトレー的なものが必要になるので、移動はちょっとハードル高めです。
※そんな時はもうホールで持ち運ぼう。
シフォンサンド
どんだけ好きなん。ぐらい私はシフォンケーキを最終シフォンサンドにして仕上げています。
※実際好きやし。
これは、生クリームデコレーションと持ち運びやすさを兼ね合わせた、ハイブリッドシフォンです。
まんべんなく挟まれた生クリームも喜ばれますし、さらに持ち運ぶのも楽。さらに華やか。
※だからってチャリはやめてね。
※カゴにぶち込むのは禁止。
シフォンケーキはホールの方が見栄えいいと思ってましたが、このシフォンサンドなら3切れでもケーキっぽさが出ます。
お裾分けするなら、シフォンサンドがおすすめ。
失敗したシフォンサンドのリメイクとシフォン型の代用品いろいろ。
まずは、シフォンケーキで失敗した時。
※泣くな。立ち上がれ。そこに光はある。
型抜き・底上げ・空洞化・・・失敗にも色々ありますが、生焼け以外の失敗ならコレ↓でどうにかなります。
型抜きで失敗した欠けや底上げを隠し、空洞化した空洞に生クリームを詰めて隠ぺいするという、シフォンケーキの失敗をほぼ網羅するデコレーションです。
しかも、美味しい。
※味はいいのよ。味は。
※ってゆー失敗の時にぜひ。
シフォンケーキで失敗したら、まずはこの方法でリメイクして、次に挑んでください。
※同志よ、前に進もう。
そして、シフォンケーキを作ってみたいけど型買うほどでもないねん。とか、シフォン型で作るシフォンケーキに飽きた方は、別の形で焼いてみましょう。
マフィン型以外にも、ココットを使っても作れます。
※ココット6個いるけどな。↑
あと、紙コップでも作れるよ。
シフォン型を買うのに勇気がいる方は、ぜひこれから始めてみて。↓
100均の型は本当に便利。型外しも失敗しにくいし、型に入れたままプレゼントにもできる。
※しかも100円。
同じく100均のミックス粉を使えば、あとはスーパーで気軽に買える材料だけで作れるので、作り方さえ間違えなければ、シフォン初心者の方でも驚きの出来栄えになるでしょう。
※ならなかったら連絡ください。
※おわびの食パン送ります。
※→何パン?
以上、人気ランキングからリメイク法、型の代用までシフォンケーキについて熱く語りましたが、どれか刺さりましたか?
※ひとつでもいいから刺され。
シフォンケーキって、ふかふかにする以外にも楽しさがいろいろあるんですよね。
※シフォンケーキ意外と奥深い説。
ぜひこの記事で、新しいシフォンケーキの世界に出会っていただけたら、シフォンおばさんは嬉しいです。
※検証で作ったシフォンケーキを配りまくるシフォンおばさん。
※1ホールで8切れできて焦って配りまくるおばさん。